fc2ブログ

■定例探鳥会    和白海岸(2018年12月09日)

2018.12.11 16:13|探鳥会報告

■定例探鳥会    和白海岸     
和白4丁目海岸→海の広場→アシ原→砂洲
2018年12月9日  -曇り-
【観察鳥種】33種
【参加者数】17人
【担 当 者】山本廣子、田辺スミ子

 昨日から急に真冬の寒さになりました。満潮前の潮で、海の広場方面に向かいました。海は北西の季節風で、沖は白波が立っています。また雁ノ巣から奈多にかけての沖合では蜃気楼が起こっていて、水平線が波立ち対岸の家が背伸びをしているようでした。ツクシガモの飛来が遅れていましたが、今日は31羽を数えました。ダイシャクシギも1羽が来てくれました。ミヤコドリは25羽。マガモ、オナガガモなどの淡水ガモの求愛かと思いましたが、交尾の写真をKさんが見せてくれました。波高く、沖合のスズガモは少なめでした。ホオジロガモも確認できませんでした。カンムリカイツブリも控えめで、波が荒いと湾奥に避難するのかな?

181209001 ツクシガモ 181209002 ダイシャクシギ

            ツクシガモ               ダイシャクシギ

181209003 ミヤコドリ 181209004 オナガガモやマガモ

           ミヤコドリ                 オナガガモやマガモ


 アシ原の中道を歩きました。入口ではジョウビタキが迎えてくれました。紅葉はだいぶ落ちてしまい、冬の様子です。シャリンバイやマサキ、ネズミモチなどの実が生っていました。アキグミの赤い実を皆で食べてみました。甘渋い味がしました。ウラギクのまあるい穂が可愛くて、アシの穂もホクホクにふくれています。樹林帯ではヒヨドリやモズ、メジロ、シロハラなどが鳴き、ウグイスの地鳴きも聞こえます。

181209005 ジョウビタ キ♂ 181209006 シャリンバイの実

           ジョウビタ キ♂                シャリンバイの実

181209007 マサキの実 181209008 ネズミモチの実

           マサキの実                  ネズミモチの実

181209009 アキグミ 181209010 ウラギクの穂

           アキグミ                   ウラギクの穂

181209011 モズ 181209012 ウグイス

           モズ                     ウグイス

181209013 ヨシガモ 181209015 観察のようす

           ヨシガモ                   観察の様子


 砂洲に出て、ヨシガモなどを近くで見ることができました。台風などでアオサが減ってしまい、アオサを食べるヒドリガモが減ったように感じます。今日は久しぶりに香住ケ丘の親子が参加して、元気な1年生男子がたくさん質問しました。皆も元気になります。(山本廣子)
【参加者の感想】

◇ミヤコドリが見られて良かった。
◆鳥の種類も数も多かった。
◇ヨシガモが可愛かった。
◆アキグミを食べたり貝殻が拾えて良かった。
◇ダイシャクシギが良かった。
◆ツクシガモが見られて嬉しかった。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ハチクマ4号

Author:ハチクマ4号
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

リンク

  • ページトップへ
  • ホームへ